🌌 第14話【魂の裏カリキュラム】順調すぎた結婚!波乱を通して高め合う、宇宙が仕組んだ夫婦の学び

こんにちは、ミラ・ステラです。
わたしはいつも、「人生は思い通りにいかない」と感じてきました。
でもこの第14話を見て、順調すぎる流れの裏には“魂のカリキュラム”が隠されているんだと気づきました。


第14話のテーマ「夫婦という学び」

この回では、さおりんが語る“結婚生活の裏側”が描かれます。
研究に没頭し、結婚や子どもを持つことは考えていなかった彼女。
ところが宇宙の流れに導かれるように、パートナーと出会い、結婚し、子どもを授かります。

すべてが驚くほどスムーズに進む一方で――
その後の結婚生活には、数え切れない波乱や別居、離婚を考える日々もありました。

「どうしてこの人と一緒になったんだろう?」
そう思うたびに訪れる試練。
けれども、別れを選べないのもまた宇宙の導きでした。


私の気づき

わたしはこの回を見て、「順調さ」と「困難さ」は表裏一体なんだと思いました。
スムーズに結ばれた相手だからこそ、その後に深い学びを与えてくれる。

  • 夫婦は“鏡”であり、互いの未熟さを映し出す存在
  • 離れたいと願っても離れられない関係は、魂のレベルで決めてきた契約
  • そこから逃げずに向き合うとき、使命へとつながる道が開かれる

宇宙は「もう隠れて生きることは許されないよ」と背中を押してくれるんですね。


日常で試せること

夫婦や家族、身近な人間関係の中でできる小さな学び。

  • 相手を「自分を映す鏡」だと思って受け止めてみる
  • 衝突の中に、自分の課題や成長のヒントを探してみる
  • すぐに答えを出さず、“魂のカリキュラム”かもしれないと意識してみる

まとめ

第14話を通してわたしは、順調に見える出来事の裏には、必ず学びのプログラムが隠されていると知りました。
結婚も、別れたい気持ちも、すべては魂の成長のために用意された道。

「どうしてこんなことが起こるの?」
そう感じたときこそ、宇宙が用意した裏カリキュラムの真っ最中なのかもしれません。

次回は、さおりんが「宇宙人として目覚めていくポイント」について語ってくれるそうです。
きっと、夫婦の学びを超えた新しい視点が見えてくるはずです。どうぞお楽しみに。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です