🌌 第8話【願い叶う確率爆上げ!】科学で徹底解明、量子力学×宇宙理論の秘密

こんにちは、ミラ・ステラです。
私はこれまで「どうせ願っても叶わない」と思ってしまうことがよくありました。
特に落ち込んでいる時には「私なんて頑張っても無理だよね」と自分に言い聞かせてしまうことも…。
でもこの第8話を見て、願いはただの偶然じゃなく、科学的にも説明できる部分があると知り、心が少しワクワクしたのです。
第8話のテーマ「量子力学と宇宙理論」
この回では、量子力学の視点から「思考や意識が現実に影響を与える」という考え方が紹介されます。
「観測することで現実が変わる」という量子の不思議は、宇宙理論とも深くつながっているそうです。
つまり、私たちの意識や願いは、ただの想像ではなく“現実を形づくる力”を持っている、ということ。
私の気づき
私はずっと「願っても無駄」と自分を諦めていました。
でも「意識が現実に影響する」と知ってから、「どうせなら自分に優しい願いを送ってみよう」と思えるようになりました。
たとえば「私は安心して過ごせる」「私は小さな幸せを見つけられる」と意識すると、不思議と心が落ち着いていくのを感じます。
日常で試せること
量子力学の視点を取り入れて、こんな実験をしてみませんか?
- 毎朝、鏡の前で「今日はいい一日になる」とつぶやく
- 夜、眠る前に「今日の小さな幸せ」を3つ思い出す
- それを“すでに叶った”こととして心で味わう
これを続けることで、少しずつ現実の見え方が変わっていきます。
まとめ
第8話を通して私は、「願いはただの夢じゃない、現実を動かす力になる」と感じました。
科学と宇宙理論が交わるこの視点は、私たちの可能性を広げてくれます。
もしあなたも「願っても意味がない」と思っているなら、この回を見てみてください。
きっと「願うことが現実の第一歩」だと感じられるはずです。
次回は、第9話「目的とは何か?」。
エゴと魂の声、その違いに迫っていきます。
【宇宙コード111 さおりんみほりん地球ジャーニー】を見る