🌌 第9話【ズバリ!目的とは】宇宙視点でその原因を紐解く!エゴが作り出した幻想?!魂の声に耳を傾ける一番効果的な方法について

こんにちは、ミラ・ステラです。
私はこれまで「生きる目的って何だろう」と悩み続けてきました。
人と比べては「私には大した目的がない」と落ち込み、気づけば自分を追い詰めてしまうことも…。
でもこの第9話で語られた「エゴの目的」と「魂の目的」の違いを知ってから、少しずつ心が軽くなりました。
第9話のテーマ「エゴと魂の目的」
この回では、“エゴが作り出す目的”と“魂がもともと持っている目的”は違う という視点が語られます。
- エゴの目的:他人と比べたり、評価を求めたりする幻想的なゴール
- 魂の目的:本来の自分が心から望んでいる、自然とあふれてくる方向性
つまり、私たちが「なぜか苦しくなる目的」は、エゴが作った幻想かもしれないのです。
私の気づき
私はずっと「立派なことを成し遂げなきゃ」と思っていました。
でもその思いは、結局“他人にどう見られるか”を気にしていただけだったのかもしれません。
この回を見てからは、「小さくても心が喜ぶこと」を選ぶようにしています。
それが私の魂の声に耳を傾ける練習になっている気がします。
日常で試せること
魂の声に近づくために、こんな実験をしてみませんか?
- 今日やったことの中で「ちょっと楽しかったこと」を3つ書く
- それを「誰のためでもなく、自分の魂が喜んだこと」として眺めてみる
- その感覚を次の日も少し意識して選んでみる
繰り返すうちに、「これが魂の声かも」と感じられる瞬間が増えていきます。
まとめ
第9話を通して私は、「目的は大きなものじゃなくてもいい」と気づきました。
エゴの声ではなく、魂の声に耳を傾ければ、自然と“生きる意味”が見えてくるのかもしれません。
もしあなたも「目的が見つからない」と悩んでいるなら、この回はヒントになるはずです。
自分の心の奥にある“小さな喜び”から始めてみませんか?
次回は、第10話「感覚=魂の真実」。
魂とつながる感覚の大切さについて、一緒に旅を続けましょう。
【宇宙コード111 さおりんみほりん地球ジャーニー】を見る